

平成27年12月17日、白山台メンタルクリニックを開院いたしました。
約11年間、地域の病院で診療に携わってまいりました。これまで、信頼関係を大切にした診療を心掛けてまいりましたが、今後も地域の皆様に信頼される質の高い医療を提供していきたいと考えております。
当院は、ストレスによる身体症状や精神症状で悩んでいる方、もの忘れで困っている方、様々な精神障害で困っている方などからの相談をお受けし、その方にとって最も良い解決策を一緒に考えていくことを基本として診療を行います。
皆様、どうぞよろしくお願い致します。
約11年間、地域の病院で診療に携わってまいりました。これまで、信頼関係を大切にした診療を心掛けてまいりましたが、今後も地域の皆様に信頼される質の高い医療を提供していきたいと考えております。
当院は、ストレスによる身体症状や精神症状で悩んでいる方、もの忘れで困っている方、様々な精神障害で困っている方などからの相談をお受けし、その方にとって最も良い解決策を一緒に考えていくことを基本として診療を行います。
皆様、どうぞよろしくお願い致します。
白山台メンタルクリニック院長 川端 栄蔵 |
![]() |
平成8年3月 山形大学医学部医学科卒業 山形大学医学部附属病院 精神科神経科研修医 二本松会山形病院(現 さくら町病院)常勤医 市立酒田病院神経科(現 日本海総合病院 酒田医療センター)常勤医 山形県立鶴岡病院精神科 常勤医 青南病院 常勤医・副院長 平成27年12月 白山台メンタルクリニック開院 |
|
【資 格】 【講演会】H17.10.13 H18.9.29 H20.2.21 H20.3.27 H25.2.25 H25.3.12 H28.2.13 |
日本精神神経学会専門医 精神保健指定医 日本医師会認定産業医 八戸市ボランティア養成講座 「統合失調症について知ろう」 青森県老人福祉協会 「老年精神医学の基礎」 八戸市医師会 うつ病交流会 「精神科への患者紹介のポイント」 青森県介護予防従事者研修会 「認知症とうつ病の基礎」 八戸歯科医師会ゲートキーパー育成事業研修会 「うつ病と自殺」 八戸認知症治療疾患センター研修会 「認知症の薬物療法」 三戸郡歯科医師会ゲートキーパー育成事業研修会 「うつ、もの忘れ、ストレス」 |


診療科目:心療内科、精神科
次のような症状でお悩みの方は、お気軽にご相談ください。
□ 気分が落ち込んで、何もやる気が出ない。
□ 寝つきが悪い。眠りが浅い。
□ 食欲が落ちて、体重が減少した。
□ 頭痛などの不快な痛みが続いているが、検査では異常なしと言われた。
□ 緊張して人前で話が出来ない。
□ 急に動悸がして息苦しくなるが、検査では異常なしと言われた。
次のような症状でお悩みの方は、お気軽にご相談ください。
□ 気分が落ち込んで、何もやる気が出ない。
□ 寝つきが悪い。眠りが浅い。
□ 食欲が落ちて、体重が減少した。
□ 頭痛などの不快な痛みが続いているが、検査では異常なしと言われた。
□ 緊張して人前で話が出来ない。
□ 急に動悸がして息苦しくなるが、検査では異常なしと言われた。
□ 鍵をかけても、気になって何度も確認してしまう。 □ 集中力が続かず、ケアレスミスが多い。 □ 片付けが出来ない。 □ スケジュール管理が苦手で遅刻などが多い。 □ まわりの物音が気になる。 □ 記憶力が落ちてきた。 □ 少し前のことが思い出せない。 □ ストレスなどによる身体症状 □ その他 |
![]() |


|
|||||||


青森県八戸市南白山台一丁目10-5 ※駐車場8台可
TEL.0178-20-0602
バスでお越しの方:「南白山台」バス停下車、すぐそばです。


当クリニックは予約制になっております。
受診を希望される方は、お電話で御連絡ください。
症状・経過などを伺って、御予約の時間をご相談させて頂きます。
今現在の状態を正確に把握する為にも、御本人様からの御連絡をお願いしております。
又、御本人様が受診を拒否している場合は、当院での治療は不可能ですので、受診をお断りさせて頂いております。尚、予約状況によっては、新患の受け付けを中止させて頂く場合がございます。
初診の方の場合、診察に60分から120分程度のお時間を頂いております。
時間に余裕をもって、御来院ください。来院の際には必ず保険証をお持ちください。
※当クリニックでは、18歳以上の方を対象とさせて頂いております。
※心理士によるカウンセリングはおこなっておりません。
※土曜日の新患受付はしておりません。
受付にて会計
全ての診療が終了しましたら、待合室でお待ちください。
スタッフが受付番号でお呼び致します。
必要な場合には院外処方箋を発行致します。
再診の方の診察は、時間帯予約の方を優先でお呼び致します。
なお、30分に3〜4人程度の方の予約が入っております。
状況により診察の順番が変わる場合がございますので、あらかじめ御了承下さい。
受診を希望される方は、お電話で御連絡ください。
症状・経過などを伺って、御予約の時間をご相談させて頂きます。
今現在の状態を正確に把握する為にも、御本人様からの御連絡をお願いしております。
又、御本人様が受診を拒否している場合は、当院での治療は不可能ですので、受診をお断りさせて頂いております。尚、予約状況によっては、新患の受け付けを中止させて頂く場合がございます。
初診の方の場合、診察に60分から120分程度のお時間を頂いております。
時間に余裕をもって、御来院ください。来院の際には必ず保険証をお持ちください。
※当クリニックでは、18歳以上の方を対象とさせて頂いております。
※心理士によるカウンセリングはおこなっておりません。
※土曜日の新患受付はしておりません。
![]() |
![]() ![]() |
診察の予約 ご予約はお電話にて承っております。 ![]() ご来院 問診表へのご記入をお願いいたします。 看護師などによる予診と心理検査などがあります。 ![]() 診 察 診察後に次回の予約をお取り致します。 ![]() |
全ての診療が終了しましたら、待合室でお待ちください。
スタッフが受付番号でお呼び致します。
必要な場合には院外処方箋を発行致します。
再診の方の診察は、時間帯予約の方を優先でお呼び致します。
なお、30分に3〜4人程度の方の予約が入っております。
状況により診察の順番が変わる場合がございますので、あらかじめ御了承下さい。